わたしたちにドンとおまかせ!障がい福祉サービス事業所 サポートかすが

お問い合わせは0852-21-2375まで

施設紹介

施設(事業)の目的

  1. 利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、利用者に対して就労の機会を提供するとともに、生産活動その他の活動の機会の提供を通じて、知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うものとする。
  2. 利用者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に務めるものとする。
  3. 地域との結び付きを重視し、市町村、他の障がい福祉サービス事業者その他の保険医療サービス及び福祉サービスを提供する者との連携に務めるものとする。
  4. 関係法令等を遵守する。

地域の福祉ニーズへの対応状況及び地域貢献(協力)

  • 災害時における各種支援活動の実施として、法吉保育所と災害時相互協力(協定締結済)
  • 教員を目指す大学生の福祉体験受入れ
  • 特別支援学校生の作業実習体験受入れ
  • 「罪を犯した人に対する利用支援協力事業所連絡会議」加入事業所

施設の概要

施設名称 サポートかすが(定員20名)
施設種別 障がい福祉サービス事業所 事業所番号3210100891
就労継続支援B型
職員構成 管理者1名、サービス管理責任者1名、生活支援員1名、指導員2名
敷地 宅地 延 574.29㎡
建築概要 鉄骨造合金メッキ鋼板葺 2階建 延 321.97㎡
組織図

法人・施設の沿革

昭和22年 恩賜財団島根同胞援護会毛筆授産場を設立。
入所対象者は、引揚者、戦災者、戦争犠牲者、生活困窮者等とする。
昭和27年 社会福祉法人松江毛筆授産場を設立
対象者は全て雇用し、自立厚生を援助。
厚生大臣認可 S27.5.17
登記 S27.6.19(事業開始 S27.6.13)
昭和45年 松江市内内中原190番地の県有地287㎡の貸与を受け、移転改築。
店名「頂光堂」 命名者 島根県知事田辺長右衛門氏
昭和46年 天皇陛下より、事業奨励の思召を以って御下賜金賜る。
昭和57年 島根県知事より、松江筆として島根県ふるさと伝統工芸品の指定を受ける。
平成3年 対象者は生保社会事業授産施設利用(措置)に改める。
平成18年 障害者自立支援法の施行により、障がい福祉サービス事業を開始する。
平成23年 指定事業内容を変更。(変更後:就労継続支援B型)
平成25年 施設を移転改築し、法人名・施設名を改称する。

交通アクセス